近所の小さな神社のお祭りに、ほっとした気持ちになります。

三代目 西島タツシです!

読んで頂いて、ありがとうございます。

ちょっと大きめで気に入ってます。

自宅の近所の神社で、秋祭りがあった時のことです・・・

この前を通る度に、お参りする方、会釈する方が沢山いらっしゃいます。

『近所の小さな神社のお祭りの時には、

家の中に居て、道行く子供達の声や、境内のたいこの音が聞こえます。

毎年トリの出し物は、奉納カラオケ大会!

歌謡曲や大正琴、中には「オペラ!?」なんていう歌声も。

そして最後にはみんなで手締め。

永年続いてきた「いつも通り」の安心感の中でされる

三三七拍子は

とても心に響いてきて、

なぜか「よかった〜」と思ってしまいます。

昨晩はここで賑やかにカラオケ大会が開かれました。おかたつ゛け、ありがとうございます。

 

私が小さい頃、

店の近所の神社の縁日には、とても沢山の露天が軒を並べ、

そのお店の数程の思い出があります。

お祭りの三三七拍子を聞いて、

知らずそんなことを、思い出すのでしょうか。

こんな人のやってる店はココ↓

もうすぐ100年 西島眼鏡店

三代目 西島タツシ

あなたも周りも幸せになるメガネを一緒に見つける店

西島眼鏡店

営業時間 平日/11:00~18:00
土/11:00~17:00
定休日 日曜、祝日、月曜

〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目5-2 TEL:03-6205-4050