「私は、目に優しいメガネで旅に出る」ワクワクする旅へのお誘いです。
手作り新聞「ひゃくつう(ニシジマ100Nen倶楽部通信)」電子版です!
今回のテーマは旅です。
この記事を読んで頂くメリットは・・・
⭕️旅とメガネを組み合わせると、お買物がとってもワクワクしたものになる新たなイメージを持って頂けます。
⭕️「旅に出たい!」と気持ちが上がっちゃう
「ひゃくつう海外特派員」からの、北イタリア旅の生情報が楽しいです^_^
このところ「旅」という言葉に、ワクワクとした憧れを感じています。
そこで、メガネの展示棚に旅を散りばめてみました

旅と結び付けると、メガネがワクワクとした躍動感を発します。

「ニューオルリンズで地元ミュージシャンと演奏する旅」ひゃくつう読者さんの実話です^_^

タツシがしてみたい旅

イギリスを旅行した時の実話です。

「劇場美術館」というネーミングがすごい!アートな刺激に溢れた旅ができそうですね。
そんなところに、ひゃくつう海外特派員の
マレー飛鳥さんから、
北イタリアの旅レポートを頂きました。
「今はイタリア・ツアー中(注:飛鳥さんはバイオニリストです)で、
その休日に行った北イタリア、マジョッレ湖にあるベッラ島での写真を
西島海外特派員として送ります。
ボロッメオ家の贅沢の限りを尽くしたバロック建築。400年かけて世代に渡って作られた場所。
想像を絶する暮らし 笑
島は今でも10月から3月までは観光閉鎖されて
ボロッメオ家の方が住んでいるそうです
ラファエロなどの原画が沢山
外の庭にあったジェラート屋さん!美味しかったー 4ユーロで2種類ピスタチオとチョコレートをいただきました。
ボートはとってもゆっくり進むので風も気持ちよく
私はAngera という南端の街から片道1時間ちょっと乗っていて往復13ユーロぐらい
なかなかの楽しい1日観光でした」
マレー飛鳥さん、ありがとうございます。
あ〜外国行きたい!
ひゃくつう海外特派員のあなた、
そして国内特派員のあなたも(自薦歓迎!)
ぜひ特派員便りを送って下さい!(LINEやメールでどうぞ^_^ )
チャオ〜。
楽しい老舗 西島眼鏡店 三代目 西島タツシ ^_^
#西島眼鏡店 #メガネ虎ノ門 #メガネ港区 #メガネ東京 #メガネ老舗 #メガネ調整 #メガネ個性 #メガネ掛け心地 #メガネずれる #メガネおちる #メガネずれない #メガネ #疲れないメガネ #目に優しいメガネ #目にいいメガネ #スマホ メガネ #メガネフィット #似合うメガネ #顔に合うメガネ #メガネ選んでくれる #メガネ選んでもらう #メガネ運気アップ #メガネ相談 #顔が大きい #メガネ、エラハリ #メガネ、レンズ厚い #初めてのメガネ #メガネ ストレス #一級眼鏡作製技能士