「お父さんて、リモートワークしてるベンチャー企業の人みたいだ ね」と次女が言う。その実態は何?
読んで頂いてありがとうございます!

美味しいコーヒー頂きました。Pさん、Yさん、ありがとうございます!
私最近、家の中を、1階⇄2階とウロウロしてることが多いんです。
立ったままだったり、椅子に座ったり、床に座ったり・・・

二階です。造り付けの長い机や、ソファーがあります。
それは、ご縁のあった方に向けてレターを書く事と関係しています。
その内容は、
メガネのことであったり、
日常のちょっとしたこと、
自分が楽しんでしていること、であったり、
店の100周年や変わりゆく生まれ故郷(店のある所)への思いであったりと
様々です。
時として、
書きたい(伝えたい)思いはあるのに、
文章が前に進まなくなることがあります。
そんな時、
紙挟み(クリップボード)にペン又は、
スマホ(ワードで書きます)片手に、
というスタイルで
家の中をウロウロし始めます。
すると不思議と
「こっちのドアだよ!」
と導かれるように、文章が先にすすんでいったりします。
ある休日の午後、
その日は天候が良くなく、
珍しく居間に家族全員集合の状態でした。

台風が来ていました。
そこで私の例の「ウロウロ」が始まった時に
次女が言ったのが、表題にもした、
「お父さんて、リモートワークしてるベンチャー企業の人みたいだね」
との言葉でした。
それが、かっこいいという状態なのか、
それとも、休日くらいゆっくりしたら、
ということか真意は分かりませんが・・・。
いずれにしても、「お伝えしたい!」という気持ちだけは、素直にあります。
「頼んでないよ!」って言われそうですが、
よろしかったら、これからも、お付き合い頂けたら、嬉しいです^_^
そんな人がやってる店はココ↓
もうすぐ100年 西島眼鏡店
三代目 西島タツシ