「そろそろ〇〇才だから、自分に合 ったメガネをちゃんと 相談して作りたい」そんな方が 3日続けて西島眼鏡店にいらっしゃいました。
ある週のことです。
同じ思いを持った女性が、3日続けていらっしゃいました。
年齢は40代半ば、30代後半、20代後半の方々。
そして共通する思いは、
「そろそろ◯◯才だから、本当に自分に合ったメガネを、ちゃんと相談して作りたい」
でした。
そんな方に伺うのは、
今までメガネを掛けていて、どんな事があったか、
どんな気持ちだったか、
どんなふうになったら、すっごく嬉しいか、
などです。
そして、まずは、「お顔分析」
良き特徴は際立たせ、
課題と感じる部分は、メガネのデザインを利用して、整えたり、和らげたり、軽やかにしたりします。

お一人おひとりにお見立てしています。
すると、お顔の持つ要素は、良き方向に整理され、外見的に魅力を感じるのは、もち論のこと

沢山の方々に、お見立てした、メガネの写真です。
その方の内面の魅力までが、人に伝わっていくように感じます。

アノ方にはこれ!
そして、その魅力を十分に引き出すのに欠かせないのが、「掛けては外し」と根気よくされる手作業、「掛け具合調整の手技=美調整」です。
そんなメガネ作りを経て出来たメガネを掛けて嬉しいお顔になったお三方が、言葉は違えど、同じ意味の感想を、おっしゃいました。
一番ストレートだった一言、
それは・・・
「オーダーメード感がハンパないですね!」
そして、ある方はこうも
「似合う、ズレないメガネに出会うワクワク感がすごく楽しいです」。
そして日々はきっと、昨日よりも楽しくなります。
そのワクワク感を、あなたにも。
だからココ↓に来て下さい!
もうすぐ100周年 西島眼鏡店
三代目 西島タツシ