100%手作り新聞「ニシジマ100Nen倶楽部通信」海外特派員だより。

ニシジマには海外在住のお客さまも多く

その方々にも『ひゃくつう(ニシジマ100Nen倶楽部通信)』をお送りしています。

最近その方々を、

ひゃくつう海外特派員に(勝手に!!)任命させて戴いたところ、(現地での身近な出来事などの配信)

Asukaさんから、さっそく配信を頂きました。

Asuka特派員の、アメリカ、セントルイスからのレポート、どうぞお楽しみください!

 

『海外特派員に任命されましたAsuka です!

1週間前にアメリカセントルイスでハープとduoコンサートしました。

(タツシ注:Asukaさんはバイオリニストです)

地元の古いチャペルでマーチンルーサーキングデイにDreams of Love というhealing  concert。

ステンドグラスが美しいチャペルが街のあちこちにあります。

セントルイスは元々大昔にフランス移民が王国を創りその後はドイツ人が多かったといいます。

保守的なカソリックが多い街です

教会は響きが良いのでこういうアコースティックduoコンサートに向いています。

                             *

こちらでは冬は11月のサンクスギビングあたりからクリスマスニューイヤーととにかく

ホームパーティが続きます

家で作るけれども量の規模が大きいです

大型オーブンや大型食器洗い機は基本家にどこでも元からついているので助かります。

今週はコンサートでボランティアしてくださった11人を招きサンキュー和食ランチを催します。
*

まだこれから寒い2月 リビングでは暖炉が活躍

道明寺を作った時の写真

*

2月に家族でpuerto rico の離島Culebra island に旅行します

最初のプエルトリコでの宿も決めていませんし

最後3日はどこへ行くか向こうで決めようと思ってますが

クレブラ島自体には1週間滞在して宿も今回は一箇所なのでのんびりできます。

3人の1週間の宿代合計よりレンタカー1週間が高くて驚きました!

またクレブラ島通信しますね!』

 

Asukaさん、ありがとうございます!

「音」に「食」に「旅」

豊かですね〜。

またの配信、お待ちしています!

 

ひゃくつう海外特派員のあなたの配信も

お待ちしていますよ〜 ^_^

からココ←タップ!

104周年 西島眼鏡店 三代目 西島タツシ

ひゃくつう作者、りかさんの下書きです^_^

 

あなたも周りも幸せになるメガネを一緒に見つける店

西島眼鏡店

営業時間 平日/11:00~18:00
土/11:00~17:00
定休日 日曜、祝日、月曜

〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目5-2 TEL:03-6205-4050