「近眼なのでメガネを外すと、手元 は良く見えます」。そこに潜む「上目遣い老眼」の弊害は?
三代目タツシです。
日々店に出ると、多くの方に接します。
お馴染みさんもある中、初対面で検眼をするも方も多いです。
そこで良き結果を導き出すには、
沢山のお話を伺い、
信頼関係を作るのが大事だと思っています。
その為に、とってもささいな事ですが気をつけていることがあります。
それは、きちんとしたペンでメモを書くこと。

お気に入りの、ドイツの製図ペン。
良き道具を使うことで、
誠実な気持ちを「形」にしたい、
という思いです。
ところで、近眼だと、
メガネを外せば手元の字は見える、
という方があります。
老眼メガネを取り出して掛けるよりは簡便、
ということもありますが、
そこには大きな落とし穴がありました。
😞アゴを大きく引いて、レンズの視界外からスマホや文書を見る
「上目つ゛かい老眼」
です。
外すのがつい面倒でそうなるのですが、
初対面の方と信頼関係を作るには、
プラスになるでしょうか?
😀だから!
あなた様に使って頂きたい、
良き道具が、あります!
◯ー◯まるでスーパーカーの跳ね上げドアを思わせる
Web cartop より
「信頼感伝わる
カッコいい
跳ね上げ式遠近メガネ」
です!

おしゃれなデザイン

さっとレンズを上げてスマホ

スマートな動作

あなたにピッタリを、お見立てします
☆釣りのエサつけ、ゴルフのスコアつけ、模型作り、などでプライベートを充実されている方もあります☆
「気になるな〜」と思ったあなた、
西島眼鏡店に行く日を決めてください!
お店で「レンズが上がるメガネ」と言ってくださいね。
定休日は日曜、祭日と第2、4月曜、
平日 11時〜19時 土曜 11時〜17時の営業です。
それはココ↓
もうすぐ100周年 西島眼鏡店
三代目 西島タツシ