これが 三代目タツシのカンバン・ブログ ↓
「多摩川近くの高台に、等々力不動があります。
最近の私のブームは、
自宅から自転車で20分ほどのそこを、
散歩気分で訪れること。
境内とその周辺の緑が深く
参拝者がまばらな夕方などは、
本当に心安らかになります。
おまけにそこで何かを思いつくことも、しばしば。
このコスパの高い自転車散歩のブームは、
しばらく続きそうです。
お不動様に感謝です!
カンバンブログの実物は、店頭でご覧頂けます。
103周年 西島眼鏡店 三代目 西島タツシ

大正8年(1919年)創業 西島眼鏡店 三代目店主
30数年間で数万顔を分析。「お顔のいいとこ活かし」を軸に似合うメガネを即座に選び出すことができます。きっかけはデジカメが普及する前の1988年頃、裸眼でメガネが選びにくい方の為に静止画撮影装置を導入したことでした。以来「お顔写真」と向き合い「なぜこれが似合うのか」を明らかにして独自のセレクト手法を確立しました。
又、受け継がれてきた「ズレないメガネ作り」の研鑽も重ね、「掛けているのを忘れる、ワクワクするメガネ作り」で「何が似合うのか分からない」「ズレる、鼻が痛い」等でお困りの方にとても喜んで頂いています。
- 厚労省認定 一級眼鏡作製技能士
- 似合うメガネ選びマスター
- かけ具合調整手わざ職人
- 両眼開放屈折検者
- ロードバイク・ライダー
- ドラマー
- 二女の父