2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 nishijima16 お客様の声 100%手作り新聞「ニシジマ100Nen倶楽部通信」海外特派員だより。 ニシジマには海外在住のお客さまも多く その方々にも『ひゃくつう(ニシジマ100Nen倶楽部通信)』をお送りしています。 最近その方々を、 ひゃくつう海外特派員に(勝手に!!)任命させて戴いたところ、(現地での身近な出来事 […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 nishijima16 ニシジマ100Nen倶楽部 身近な出来事、三代目タツシのカンバン・ブログ。31回目の結婚記念日。 31回目の結婚記念日を迎えました。 朝に「永いことありがとう」と家内に声をかけたら 「今日か!忘れてた!おつかれさま」とのことでした。 二人の娘達は社会人になったし、 家内は休日の自由散歩を楽しんでいるし、 私は新しいロ […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 nishijima16 100年、歴史 三代目タツシの「街を伝える街を創る」66年続く神谷町のアイスクリーム店 街の情景を書き記すことで、「街にあるべきもの」「街のこの先の姿」(当地に限らず)を探っていきたいと思っています。 早和(そうわ)アイスクリーム新店舗 :続いていくには訳がある。そして、その訳を明確にして、な […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 nishijima16 100年、歴史 三代目タツシの 街を伝える 街を創る。ちゃんとした居酒屋、虎ノ門 升本。 虎ノ門 街を伝える 街を創る その31 街の情景を書き記すことで、「街にあるべきもの」「街のこの先の姿」(当地に限らず)を探っていきたいと思っています。 虎ノ門「升本」: ちゃんとした居酒屋。「親父の代から升本です」。 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 nishijima16 お客様の声 嬉しいお便り。アーベンさんの3つの生活テーマとニシジマが重なりあった!嬉しい& 共感!3つの生活テーマ、それはきっと心地良い。 読んで頂き ありがとうございます! アーベンさんから、こんな嬉しいお便りを頂きました! 『西島さんのお陰で、今の自分にあった、最高の眼鏡に出会いました。 同僚や友人達に、「おっ?眼鏡変えたんですか?」と言わ […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 nishijima16 100年、歴史 三代目タツシの街を伝える 街を遺す。ニシジマがウインドディスプレイを手作りするのはなぜ? 三代目タツシの街を伝える 街を遺す その27 街の情景を書き記すことで、街にあるべきもの、街のこの先の姿(当地に限らず)を探っていきたいと思っています。 街にあるべきもの: 街へのお返し、街への贈り物、街に […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 nishijima16 100年、歴史 虎ノ門、街を伝える、街を遺す。虎ノ門 蛇の目すし。そこで私タツシは「お兄さん」と呼ばれています。 虎ノ門 街を伝える 街を遺す その24 思い出や思いを街の情景と重ね合わせて、街にあるべきものを見出していきたいと思っています。 今と未来に街にあるべきもの。「その街らしいお店」と「血の通った消費」 虎ノ門 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 nishijima16 100年、歴史 三代目タツシの、虎ノ門 街を伝える街を遺す。神社は街に必要なもの。 「三代目タツシの虎ノ門町を伝える 街を遺す。」 このテーマは、単に街での思い出を書くのでなく、 そこから「街」というものに、あるべきものは何なのかを探っていきたい気持ちがあります。 今回は、神社です。 神社は街に必要なも […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 nishijima16 100年、歴史 ひゃくつう読者のあなたさま、あけましておめでとうございます!三代目タツシの短いご挨拶。 新年 あけましておめでとう ございます! 年末には、 神棚を清め 我が家初お目見えの、温かみ溢れる木製お正月飾りをしつらえ、(読者タナカジマさんお手製!) 2021年元旦を迎えました。 大きな社会の変化のなか、心平かに過 […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 nishijima16 100年、歴史 三代目タツシの街を伝える、街を遺す。 愛宕山、ここは心の聖地、もっと、もっと尊重されるべき聖地。 虎ノ門・愛宕 街を伝える、街を遺す。 愛宕山山頂。ここは、心の聖地。もっと、もっと尊重されるべき聖地。 建物の写っている写真は、御成門方向に向かって撮ったもの。現在の山頂茶店(ずいぶん以前は写真奥、駐車されている所にあっ […]